コンテンツへスキップ

ボドツナ! ブログ

非営利団体「ボドツナ!」のイベント開催報告やボードゲーム紹介

カテゴリー: コンセプトワーク

  • Home
  • Blog
  • Contact
  • コンセプトワークの失敗と成功を教えてくれるボードゲームたち

    2021年3月28日

    長山 陽司

    コンセプトワーク
    アート思考, アート思考 コンセプトワーク, コンセプト, コンセプトワーク, コンセプトワーク ゲーム, コンセプトワーク 意味, ボードゲーム, ボードゲーム グリッズルド, ボードゲーム コンセプト

    コンセプトワークって、具体的に説明しにくいです。なにか分かりやすい例がないかな、と思っていたら、ボードゲームにありました!

  • グローバルダイニングの訴訟は、バンクシーが風刺画を描き、尾崎豊が自由を歌ったようなもんだ

    2021年3月22日

    長山 陽司

    コンセプトワーク
    アート 社会 訴え, グローバルダイニング, グローバルダイニング 訴訟, バンクシー, バンクシー オークション, 尾崎豊, 尾崎豊 社会 訴え

    グローバルダイニングは東京都を相手に起こした訴訟で、何を狙っているのでしょうか? 社会風刺アートで有名なバンクシーと、社会や大人たちへの反抗を歌った尾崎豊から、グローバルダイニングの訴訟を考察します

  • コンセプトワークは、ボードゲームやってりゃ一発で理解できる!

    2021年3月21日

    長山 陽司

    コンセプトワーク
    コンセプト アート, コンセプト デザイン, コンセプト 例 ゲーム, コンセプトとは, コンセプトとは 簡単に, コンセプトワーク, コンセプトワーク ゲーム, コンセプトワーク 意味, ボードゲーム, ボードゲーム コンセプト, 分かりやすく

    ボードゲームで、コンセプトワークを知ることが出来ますので、そのゲームを紹介しながら、コンセプトワークについて書いていきます。

Copyright © Site proudly powered by WordPress